新しい創傷治療:最新記事

サイトマップ   メール   過去ログ
サイト内検索
   
   なついキズとやけどのクリニック
   
   なつい式湿潤治療:医師リスト
   
   湿潤治療:医師リスト

2025/04/02

【全治療例の経過】




【昨日寄せられたコメント】

 タイプライターについての情報、ありがとうございます。なるほど、そういうふうな仕様になっていたんですね。納得しました。

 コーヒー浣腸についての情報もありがとうございます。肛門科医師が無駄にイケメン、というの笑えました。


【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. 「北極海の海氷の最大面積」が衛星観測史上最小を更新
     2024年の冬から現在まで、セントローレンス海は「事実上、氷がない状態」だった、とのことです。北極は大陸がなく氷が海水に浮いている状態なので、海水温の上昇をモロに受けます。いわば北極は「鉱山のカナリア」です。

  2. 交通違反に納得がいかなかった男性、チャットGPTを使って裁判で逆転勝訴
     裁判が「過去に作られた法律と過去の判例」の組み合わせで判断を下すのであれば、ChatGTPで十分なのかもしれません。これは、過去に作られた治療法やガイドライン、過去の研究で得られたデータの組み合わせから「最適の治療法」をChatGTPが教えてくれるのと原理的には同じ。

  3. トランプ氏、3期目は「冗談ではない」:憲法改正で終身大統領に?
     全能の神トランプ様は永遠の命をお持ちなのです。永遠に大統領であり続け、ともにキリストの復活の日を待ちましょう。

  4. 民主党、州議会補選で大金星: 共和党が米国下院で少数派に?
     なんと信じられないことに、トランプ様と共和党様に逆風の兆しが! これはフェイクニュースに決まっています。共和党は永遠に不滅です。

  5. 飛行機に片道25時間乗る
     私は海外に行ったことは数回しかありませんが、学会でパリに行った時は「電子辞書の国語辞典を1ページ目から最後まで読む」で時間を潰しました。

  6. ミャンマー大地震の崩落ビル 低品質な鉄筋使用の疑い タイ当局が本格調査
     映像で見ると、私でも曲げられるくらいに細い鉄筋で作られていますが、中国企業は十分な強度があったと説明しています。このような細い鉄筋で超高層ビルを立てる技術分野では、中国が世界をリードしています。なお、習近平様は「世界中が、細い鉄筋でビルを建てる中国の技術を取り入れたら、資源の浪費を防ぐことになる」と演説されました。
     なお、倒壊したビルから持ち出した資料の入った重い箱を持ってダッシュする社員に対し、日本からは角界入りを望む声があり、アメリカンフットボールの複数チームのスカウトの声がかかっているそうです。

  7. 【合金より強い木】プレスなしで「自ら密度を高める」超高強度木材が誕生
     その中国の大学から「超合金のような強度を持つ木材」が開発されました。これで世界が注目する中国名物「おから建築」がさらに強度を増す模様。

  8. 「未納料金があるから『1を押せ』」と電話→私「押せません…」 その理由に爆笑「詐欺対策として最強ですね」
     「黒澤最強伝説」ならぬ「黒電話無双伝説」の始まり! いい話です。

  9. 〈手塚治虫とやなせたかし〉「ぼくはお色気がないので有名な漫画家である」公言していたやなせに気づきをくれた、アンパンマン誕生前に実現した天才クリエイター同士の出会い
     これも素敵ないい記事です。手塚治虫とのアニメ制作で、自分に「キャラクターを描き分ける才能」があることに気付いたというくだりは感動的。このアニメ、アマプラで見てみようかな。

  10. 届けた袋の中から生きたネズミ 出前館が謝罪し混入経路を調査
     出前館は、「当社ではネズミはたとえ食べ物の匂いがしていても他人の物を食べないモラルを持っているものだ、という性善説のもとに、宅配を行っています」と説明。また、「都会のネズミ」研究者からは、「ネズミの食べ物を人間が奪うようになった人間社会の貧困化が、ネズミたちのモラル低下を招いている」と警鐘を鳴らしています。

  11. 【大阪・関西万博】若者“認知度”は8割も…「行きたくない」「何が展示されるの?」開催間近も何ともサムい結果
     1年くらい前にクリニック近くで開業した和食料理屋さん(みたいなお店らしい)ですが、ヒトがあまり入っていません。外にメニュー表が出ていないので、お店の前を通りかかっても、お酒の種類も料理の値段も料理の種類もわからないので、入るに入れないのです。
     大阪万博も似たようなものかも。万博の方は「高額だということはわかるが、どんな料理が提供されるのかわからない」状態ですけどね。

  12. コスト削減のはずが…トランプ氏 ゴルフに使った血税40億円
     大統領としての必要経費です。

  13. 「お前も自殺しろ」兵庫県会百条委委員だった丸尾県議に誹謗中傷メール 2日間で2000通超
     絶対的天皇的権力の座にある斎藤県知事閣下に楯突くものには、天罰が下るであろう・・・SNSというもう一つの神からの天罰が・・・。

  14. 家畜10万頭超が水に流されるか水死 オーストラリアで洪水
     今日も世界の何処かで異常気象。

  15. 米国、卵に続いてティッシュも価格上昇か…カナダ産木材関税ブーメラン
     トランプ様は、「アメリカ国内でパルプ用の木を植えて植えて植えまくればトイレットペーパーの値段はすぐに下がる」と曰われております。まさに、神の如き御明察です。




【ミニエッセイ】
 怒涛の勢いで進む「ショパンのワルツの左手化」ですが、『ワルツ 変イ長調 Op.69-1』が完成しました。原曲の音を可能な限り拾いまくりながらも、技巧的には無茶振りしていないつもりです。




私のことです

これまでのコメントのタイトル一覧


2025/04/01

【全治療例の経過】




【昨日寄せられたコメント】

 コンソールのカーソルの形状問題についてのコメント、ありがとうございます。[delete]/[backspace] 問題は [insert/overwrite] にも絡んでくるのか。面白いです。このあたり、キーボードの原型になったタイプライターの仕様にも絡んでくるのかな?


【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. 「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!
     夢のリニア新幹線様、各地の地下水を枯らしている模様。ちなみに私は、リニアはいらない派です。得られるものが大したことはないのに、建設費は膨大。しかも、自然界への影響は作ってみないとわからない。要するに、万博と同じ・・・。

  2. ネタニヤフ政権に金権疑惑 側近捜査で首相パニックか
     イスラエル国内ですら「疑惑のデパート」と言われているネタニヤフ様。現在はパレスチナ殲滅戦争の真っ最中という戦時内閣体制のため不逮捕特権を駆使できますが、戦争が終わって平時に戻ったら即逮捕は間違いないでしょう。だからこそ、ネタニヤフ様は死ぬまで戦争を止められないのです。諦めたらそこで試合終了です。

  3. 「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊した」タイ首相の憤怒
     中国は日本の半分の値段で、しかも半分の工期でちゃちゃっと高層ビルを建ててくれます・・・と言って、中国企業を選んだのはタイの首相様だったのでは?

  4. ミャンマー大地震で倒壊したビルから工事に関する書類を持ち出したか 中国企業従業員4人を一時拘束「保険金を請求するためだった」 タイ・バンコク
     証拠となる機密書類をすぐに持ち出せ、とプーさんから厳命が下っていそう。

  5. 微細藻類の繁殖は温暖化に伴う二酸化炭素排出を相殺できる可能性がある
     母なる地球を作り上げたのはこの光合成細菌シアノバクテリアです。そして今、世界を救う鍵を握っているかも。

  6. 関西万博「これで2週間後にオープンは不可能だろう」 最新の工事状況に識者が指摘…Xで拡散される
     これが「日本昔ばなし」だったら、夜中に笠を被ったお地蔵さまが集まって突貫工事でパビリオンを一夜で完成させるんだけどなぁ・・・墨俣城みたいに。




【医学の話題など】
  1. 「コーヒー浣腸」は健康に悪影響を及ぼす可能性が大
     多分、コーヒーはお尻からでなく口から飲んだほうが美味しいと思う。
     「がん予防に効果あり」という民間療法的なやつはサプリも含めて大体インチキだと思っています。

  2. 子どもの「2型糖尿病」が増加中…実は「子どもが糖尿病になる家庭」には特徴があった【専門医解説】
     糖質は万病の元。そして、糖尿病は病気の総合商社。全身の細動脈を破壊するのが糖質なので当たり前。「お米が値上がりして生きていられません」と言っている人を見ると、「そんな毒物を高い値段をだして食べるのはアホじゃないか」と思ってしまいますが、バッシングを浴びそうなので書くのは止めようっと。





2025年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2010年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2009年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2008年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2007年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2006年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2005年 12月 11月 10月 9月